佐藤浩市
映画「少年メリケンサック」で、いつもの役とは一味違う、臭くて汚いおじさん役を熱演した佐藤浩市は、東京都出身の俳優です。父は俳優の三國連太郎で、「浩市」という名前は、父と親しかった巨匠監督、稲垣浩と市川崑にあやかって一字ずつ取って名付けられたのだそうです。テレビドラマや映画、CMなど幅広い分野で活躍している俳優で、重厚な役からコミカルな役まで起用にこなすことで有名です。
少年の心を忘れない中年の皆様へ
あのanvil半袖Tシャツが業界最安値!¥391円!!無地Tシャツ 無地マーケットは価格が自慢のTシャツ通販サイトです。Tシャツ・パーカー・スウェットなどあらゆるウェアをご用意してお待ちしております!来歴
千代田区立九段中学校、昭和第一高等学校を経て、多摩芸術学園映画学科在籍中の1980年にNHK「続・続事件」でデビューしました。翌年出演した映画「青春の門」でブルーリボン賞新人賞を受賞します。その後、「あ、春」「顔」「KT」などの映画で重厚な演技を披露し、これらの作品の映画賞獲得における大きな原動力となりました。演技力の高さから舞台への進出も期待されていますが、「自分は映像で際立つ役者である」とこを理由に一貫して映像作品への出演を貫いています。幼少時代、父が家出し母に育てられたため、父との間には確執がありました。1986年の映画「人間の約束」で初共演しましたが、直接関わり合う場面は少なかったようです。1996年に公開された映画「美味しんぼ」の製作会見では、互いを「三國さん」「佐藤くん」と他人のように呼び、佐藤が「俳優はサービス業」と発言すると、三國が「サービス業などという考え方は間違っている」と言い、映画の発表会見らしからぬ険悪な雰囲気となり、共演の羽田美智子も言葉を失う場面がありました。しかし、2008年のANAの親子共演CMでは仲睦まじい姿を見せており、2009年に出演した「徹子の部屋」では父のことを「努力の人」と語っています。2012年4月、東北芸術工科大学の文芸学科客員教授に就任しました。
エピソード
1986年にモデルの女性と結婚したのですが3年後に離婚しています。1993年には舞台女優・広田亜矢子と再婚。前妻と現在の妻との間にそれぞれ1児ずつもうけています。芸能界屈指のゴルフ好きとして知られており、頻繁に練習場を訪れています。「フジサンケイクラシック」「サントリーオープン」「日本メディアシステムカップ」などの大会に出場しアマチュア部門で優勝したこともあります。年末年始は毎年オーストラリアで明石家さんまや中村勘三郎などとゴルフをして過ごします。また、俳優の中井貴一やとんねるずの木梨憲武とはゴルフ仲間であり、これにヒロミを加えた4人のゴルフ番組がテレビ朝日系列で不定期に放送されています。また20代からの筋金入りの競馬好きであり、馬のいない東京競馬場のターフビジョンでレースを見るのは楽しいと語るほど。ペットの亀にも「トウカイテイオー」という名前を付けているそうです。大泉洋、小池徹平、蒼井優らと共演したJRAのCM「CLUB KEIBA」も話題となりました。また、音楽鑑賞、特にへヴィメタルを好み、古くはブラック・サバスからメタリカ・さらにはシステム・オブ・ア・ダウンといった最近のバンドまで聴き、さらにカラオケで歌うという筋金入りのマニアでもあります。お酒はワインから日本酒まで幅広く愛飲しており、医者からも「肝臓が外国人並み」と言われたこともある程の酒豪です。お菓子や果物などの甘い物は好んで食べますが、納豆の粘りとセロリの「繊維感」が大の苦手だそうです。
主な出演作品
連続ドラマ
- 1980年「続・続事件 月の景色」・・・月崎守役
- 1981年「ダウンタウン物語」
- 1981年「俺はご先祖さま」・・・宮下五郎役
- 1982年「女かじき特急便」
- 1983年「夕暮れて」・・・瀬島恒夫役
- 1983年「青が散る」・・・金子慎一役
- 1984年「西部警察 PART-Ⅲ」・・・菅野辰男役
- 1984年「ザ・ハングマンⅣ」・・・竜村新兵役
- 1986年「ザ・ハングマンⅤ」・・・伊吹賢司役
- 1986年「武蔵坊弁慶」・・・源義仲役
- 1986年「シャツの店」・・・磯島秀一役
- 1988年「隠密・奥の細道」・・・六郎太役
- 1990年「翔ぶが如く」・・・坂本竜馬役
- 1990年「泥棒に手を出すな!」・・・今野淳一役
- 1992年「親愛なる者へ」・・・奥寺勢一郎役
- 1993年「ホテルドクター」・・・力丸良平役
- 1993年「素晴らしきかな人生」・・・穂坂新平役
- 1993年「炎立つ」・・・源義家役
- 1994年「横浜心中」・・・上篠修平役
- 1995年「恋も2度目なら」・・・小野新三郎役
- 1995年「恋人よ」・・・鴻野遼太郎役
- 1996年「翼をください!」・・・澤木広志役
- 1998年「タブロイド」・・・桐野卓役
- 1999年「アフリカの夜」・・・木村礼太郎役
- 1999年「独身生活」・・・山岸真一役
- 2000年「天気予報の恋人」・・・矢野克彦役
- 2000年「リミット もしも、わが子が・・・」・・・片野坂泰裕役
- 2001年「ある日、嵐のように」・・・土屋和彦役
- 2002年「天国への怪談」・・・柏木圭一役
- 2003年「高原へいらっしゃい」・・・面川清次役
- 2004年「プライド」・・・兵頭雄一郎役
- 2004年「新選組!」・・・芹沢鴨役
- 2006年「けものみち」・・・小滝章二郎役
- 2006年「サプリ」・・・今岡響太郎役
- 2007年「風の果て」・・・桑山又左衛門役
- 2009年「官僚たちの夏」・・・風越信吾役
- 2010年「SAMURAI CODE」・・・須藤康平役
- 2010年「パンドラⅡ 飢餓列島」・・・鈴木護役
- 2010年「夏の恋は虹色に輝く」・・・高見誠役
- 2011年「陽はまた昇る」・・・遠野一行役
- 2012年「鍵のかかった部屋」・・・芹沢豪役
単発ドラマ
- 1981年「あの三億円事件の真相は?父と子の炎」
- 1982年「危機一髪の女」
- 1983年「ひとりぼっちのオリンピック」
- 1985年「CF愚連隊」・・・流葉爽太郎役
- 1986年「温泉サギ師」
- 1989年「あしながおじさん殺人事件」
- 1990年「法則のある死体たち」
- 1990年「夢を喰う男」・・・江崎晃一役
- 1991年「砂の器」・・・和賀英良役
- 1991年「武田信玄」・・・上杉謙信役
- 1991年「10年目のクリスマス・イブ 愛していると私から」・・・片桐六助役
- 1992年「リツ子、その愛その死」・・・檀一雄役
- 1994年「天上の青」・・・宇野富士男役
- 1995年「阿部一族」・・・阿部弥五兵衛役
- 1996年「棟居刑事シリーズ」・・・棟居弘一良役
- 2001年「忠臣蔵1/47」・・・大石内蔵助役
- 2001年「逆転の夏」・・・山本洋司役
- 2003年「疑惑」・・・秋谷茂一役
- 2003年「龍神町龍神十三番地」・・・梅沢信介役
- 2005年「青春の門~筑豊編~」・・・羽根沢正道役
- 2005年「クライマーズ・ハイ」・・・悠木和雅役
- 2007年「天国と地獄」・・・権藤金吾役
- 2008年「本当と嘘とテキーラ」・・・尾崎章次役
- 2009年「誰も守れない」・・・勝浦卓美役
- 2009年「警官の血」・・・加賀谷仁役
- 2010年「わが家の歴史」・・・鬼塚大造役
- 2011年「最後の晩餐~刑事・遠野一行と七人の容疑者~」・・・遠野一行役
- 2011年「アンフェア the special~ダブル・ミーニング 二重定義~」・・・一条道孝役
- 2012年「終着駅~トワイライトエクスプレスの恋」・・・森啓介役
- 2012年「ブラックボード~時代と戦った教師たち~」・・・後藤明役
- 2013年「女信長」・・・服部半蔵役
- 2013年「怪物」・・・香西武雄役
- 2013年「神様のベレー帽~手塚治虫のブラック・ジャック創作秘話~」・・・壁村耐三役
- 2014年「鍵のかかった部屋」・・・芹沢豪役
- 2014年「LEADER リーダーズ」・・・愛知佐一郎役
映画
- 1981年「青春の門」・・・伊吹信介役
- 1981年「マノン」・・・至役
- 1982年「青春の門」・・・伊吹信介役
- 1982年「道頓堀川」・・・政夫役
- 1982年「次郎長青春篇 つっぱり清水港」・・・桶屋の鬼吉役
- 1983年「日本海大海戦 海ゆかば」・・・大上勇作役
- 1983年「南極物語」・・・戸田役
- 1983年「魚影の群れ」・・・依田俊一役
- 1984年「北の螢」・・・弥吉役
- 1984年「蜜月」・・・村上哲明役
- 1985年「Mishima: A Life In Four Chapters」・・・柏木役
- 1985年「ペンギンズ・メモリー 幸福物語」・・・マイク・デイビス役(声優として)
- 1985年「ラブホテル」・・・タクシー運転手役
- 1985年「KIDS」・・・西河隆一役
- 1985年「ブレイクタウン物語」・・・浩二役
- 1986年「野ゆき山ゆき海べゆき」・・・青木中尉役
- 1986年「人間の約束」・・・吉川刑事役
- 1986年「蕾の眺め」・・・ケンゾ役
- 1986年「犬死にせしもの」・・・鬼庄役
- 1987年「瀬戸内少年野球団・青春篇 最後の楽園」・・・唐木役
- 1987年「さらば愛しき人よ」・・・木内義政役
- 1988年「敦煌」・・・趙行徳役
- 1988年「ころがし涼太 -激突!モンスターバス-」・・・写真館主役
- 1989年「文学賞殺人事件 大いなる助走」・・・市谷京二役
- 1989年「社葬」・・・岡部恭介役
- 1990年「チャイナシャドー」・・・北山アキラ役
- 1990年「流転の海」・・・辻堂忠役
- 1991年「カレンダー if just now」・・・作業服の男役
- 1991年「超少女REIKO」・・・山川教諭役
- 1992年「C(コンビニエンス)・ジャック」・・・カルロス役
- 1993年「結婚 佐藤・名取御両家篇」・・・裕一役
- 1994年「トカレフ」・・・松村計役
- 1994年「忠臣蔵外伝 四谷怪談」・・・民谷伊右衛門 役
- 1995年「プ」・・・キショウレ役
- 1995年「GONIN」・・・万代樹木彦役
- 1996年「GONIN2」
- 1996年「美味しんぼ」・・・山岡士郎 役
- 1997年「30 thirty」・・・鈴木役
- 1997年「Lie lie Lie」・・・波多野善二役
- 1998年「らせん」・・・安藤満男役
- 1998年「あ、春」・・・韮崎紘役
- 2000年「顔」・・・池田彰役
- 2000年「ホワイトアウト」・・・宇津木弘貴役
- 2000年「新・仁義なき戦い」・・・中平淳史役
- 2002年「うつつ」・・・池島隆一役
- 2002年「KT」・・・富田満州男役
- 2003年「壬生義士伝」・・・斎藤一役
- 2003年「魔界転生」・・・柳生十兵衛役
- 2003年「蛇イチゴ」
- 2003年「ROCKERS」
- 2004年「海猫」・・・赤木邦一役
- 2004年「感染」・・・秋葉清一役
- 2005年「亡国のイージス」・・・渥美大輔役
- 2006年「THE 有頂天ホテル」・・・武藤田勝利役
- 2006年「雪に願うこと」・・・矢崎威夫役
- 2006年「陽気なギャングが地球を回す」・・・響野役
- 2006年「スターフィッシュホテル」・・・有須役
- 2006年「暗いところで待ち合わせ」・・・松永トシオ役
- 2007年「愛の流刑地」・・・脇田俊正役
- 2007年「天然コケッコー」・・・右田一将役
- 2007年「スマイル 聖夜の奇跡」・・・ゴルフコーチ役(友情出演)
- 2007年「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」・・・平清盛役
- 2008年「花影」・・・舞台監督役
- 2008年「ザ・マジックアワー」・・・村田大樹役
- 2008年「闇の子供たち」・・・梶川克仁役
- 2008年「釣りバカ日誌19 ようこそ!鈴木建設御一行様」・・・鈴木建設本間総務部長役
- 2008年「秋深き」・・・インケツノ松役
- 2008年「次郎長三国志」・・・黒駒の勝蔵役
- 2008年「The ショートフィルムズ/みんな、はじめはコドモだった『展望台』」
- 2009年「感染列島」・・・安藤一馬役(友情出演)
- 2009年「誰も守ってくれない」・・・勝浦卓美役
- 2009年「少年メリケンサック」・・・作並秋夫役
- 2009年「アマルフィ 女神の報酬」・・・藤井昌樹役
- 2009年「カムイ外伝」・・・水谷軍兵衛役
- 2010年「ヘヴンズ ストーリー」・・・波田役
- 2010年「最後の忠臣蔵」・・・寺坂吉右衛門役
- 2011年「これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫」・・・佐々木勝一役
- 2011年「大鹿村騒動記」・・・越田一平役
- 2011年「アンフェア the answer」・・・一条道孝役
- 2011年「ステキな金縛り」・・・村田大樹役
- 2012年「あなたへ」・・・南原慎一役
- 2012年「のぼうの城」・・・正木丹波守利英役
- 2013年「草原の椅子」・・・遠間憲太郎役
- 2013年「遺体 明日への十日間」・・・下泉道夫役
- 2013年「許されざる者」・・・大石一蔵役
- 2013年「人類資金」・・・真舟雄一役
- 2013年「清須会議」・・・池田恒興役
- 2014年「幕末高校生」・・・西郷隆盛役
- 2014年「バンクーバーの朝日」・・・笠原清二役
パンクの道を極める
フィリピン留学 Mango Studyでは留学可能が学校情報を掲載しております。気軽に行ける費用が安い学校や、ビジネスマン向けの学校、しっかり学べる人数の少ない学校など、あらゆるジャンル別で探すことができます。受賞歴
1981年度
- 第5回日本アカデミー賞新人俳優賞「青春の門」
- 第24回ブルーリボン賞新人賞「青春の門」
1983年
- 第7回日本アカデミー賞優秀助演男優賞「魚群の群れ」「日本海大海戦 海ゆかば」
1984年
- エランドール賞新人賞
1994年
- 第18回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞「忠臣蔵外伝 四谷怪談」
- 第7回日刊スポーツ映画大賞主演男優賞「忠臣蔵外伝 四谷怪談」「トカレフ」
- 第16回ヨコハマ映画祭助演男優賞「トカレフ」
1995年
- 第10回高崎映画祭最優秀主演男優賞「GONIN」
2000年
- 第24回日本アカデミー賞最優秀助演男優賞「ホワイトアウト」
- 第15回高崎映画祭最優秀助演男優賞「顔」
2002年
- 第12回日本映画批評家大賞主演男優賞「KT」「うつつ」
- 第45回ブルーリボン賞主演男優賞「KT」「うつつ」
2003年
- 第27回日本アカデミー賞最優秀助演男優賞「壬生義士伝」
2004年
- 第33回ベストドレッサー賞
2005年
- 第32回放送文化基金賞出演者賞「クライマーズ・ハイ」
2006年
- 第30回日本アカデミー賞優秀助演男優賞「THE 有頂天ホテル」
- 第61回毎日映画コンクール男優主演賞「雪に願うこと」
- 第19回東京国際映画祭最優秀主演男優賞「雪に願うこと」
- 第61回日本放送映画藝術大賞映画部門優秀主演男優賞「雪に願うこと」
2008年
- 第1回東京ドラマアウォード主演男優賞「風の果て」「天国と地獄」「本当と嘘とテキーラ」
- 第32回日本アカデミー賞優秀主演男優賞「ザ・マジックアワー」
- 第63回日本放送映画藝術大賞放送部門優秀主演男優賞「本当と嘘とテキーラ」
2011年
- 第35回日本アカデミー賞優秀助演男優賞「最後の忠臣蔵」
2012年
- 第73回ドラマアカデミー賞助演男優賞「鍵のかかった部屋」
- 第36回日本アカデミー賞優秀助演男優賞「あなたへ」「のぼうの城」
- パンクなあなたへ